2012年04月

JR 11Xzero

皆さん、お使いの11Xのバージョンアップは済みましたか?
JRさんのHPを見ながら、さくさくっと僕にもできました。
ただ一つ・・・ ダウンロ-ドしたファイルは圧縮してあるんで解凍しないとダウンロ-ドが始まらないので注意!
SDカ-ドも、JR純正が手持ちになかったんで、家にあった¥980/2GBので問題ありませんでした。
 
4d21de4f.jpg

無事バ-ジョンアップ終了! 右上に『SOFTWARE VER:0002-0000』のバ-ジョンになったことがわかります。
バ-ジョンアップで、何が変わったのか詳しくはまだ理解してないんですが、追加プログラムでサ-ボバランスがとれるようになったんです。
サ-ボバランスって12X系はあったんですが、大型機の様に一つの舵に複数サ-ボを使う場合に、ニュ-トラルと最大舵角のほかに、中間の作動が取れる便利なものです。
これで11Xでも大型機のリンケ-ジをするとき、とても便利になります!!!
 
4797a575.jpg

じゃじゃん!! それと11Xzeroは、モジュ-ルの交換でテレメトリ-システム(DMSS)も使えるようになるんです!
去年の7月、DSXかZEROかで悩んだのはこのためだったんです。
モジュ-ル交換式が一台あったほうが、しばらくは便利でしょう。40・72MHzも使えるし・・・
 
7b995453.jpg

まずはテレメトリ-良さを実感するためにグライダ-に積んでみようと思います。
高度も分かるようになるし・・・  あああぁっ!高度計買うの忘れた。。。またあとで買うことにします。
 
それともう一つ、グライダ-にはこの8chの受信機が欲しかったんです。
今までこのサイズの受信機はDSMJタイプは7chしかなく、モ-タ-グライダ-で、エルロンX2・フラップX2の場合
7ch受信機では、グライダ-モ-ドでの設定ができず、大きな9chが必要で搭載するのに大変でした。
これで小さな受信機が使えるようになります!
 
e1306977.jpg

DMSSのモジュ-ルを使用するときに必要なピンです。
 
5a0cff47.jpg

モジュ-ルを外してシ-ルを剥がすと、ピンがさせるようになります。
 
cc542280.jpg

DMSSのモジュ-ルの後ろにも。
たぶんこのピンで、テレメトリ-のシステムが使えるんだと思います。
 
※12X・9X をお持ちの方には
  このモジュ-ルをにつければDMSSの受信機が使えるようになる様です!
  でもテレメトリ-機能は使えないそうですが。。。
  (9X系には、このピンが差せる様にはなっていませんでした)

日曜はハミングバ-ドへ

今日は、MNTFCでグライダ-ミ-ティングだったんですが、私用で行けませんでした。
良い天気で、グライダ-ミ-ティングはあちこちでサ-マルが発生し、良いイベントになったようです。。。
 
c5fc41ea.jpg

私用が終わり昼過ぎに到着。
ずいぶん気候も良くなって、たくさんの人で賑わってまいました。
 
941c479e.jpg

僕は78”のEXTRAを・・・ やっと調整が終わったかな!
でもこの機体、こんなに良く飛ぶとは思いませんでした。上手くなった感じがしちゃいます。
僕が飛ばしても、コブラがふらふらしないんです。ナイフエッジの浮きもいいし、スナップの止まりも。
 
20639ae3.jpg

コルセアの2機編隊。
 
やっと暖かくなって、良い気候になりましたね!
暑くなる前に、練習しなきゃ!!!

グライダ-ミ-ティング

今週末は、MNTFCでグライダ-ミ-ティングが開催されます。
皆様、エントリ-はお済みでしょうか?まだ間に合いますよぉ~!!!
 
11907abf.jpg


ツインリンク おまけ

前回の報告で写真がいっぱいで載せれなかったのを
 
15931212.jpg

最新の『ASIMO』です。身長は120cmで、つばさより小さいんです。
後ろに映ってるのは、歴代の『ASIMO』。ずいぶん小さくなったんですねぇ~!!
 
eb5cbaad.jpg

そしてこれが、金属の『ASIMO』。ちなみに比重を入れてみました。
比重で想像はつくんですが、実際持ってみると驚きます。アルミとマグネシウムも確実に軽いのが解ります。
DA200も、これで軽くなったんですね・・・!
 
それに最近マグネシウムは、自動車のエンジン等にもダイキャストで使用されていますね!

X-TREME 新製品?

2a614c95.jpg

みなさん、これなんだか分りますか?
彩の国で発表になった、板金屋!さん制作の新製品です!!
 
e5c663b7.jpg

今日の宴会のために用意した、ドリンクホルダ-でした!
・・・すみません嘘です。みなさんもういろんなところで見ているのでわかってると思いますが、
キャニスタ-やチュ-ンドのホルダ-です。
がっちりマフラ-をくわえて、マウント部はフロ-ティングになってます。
素晴らしい出来で、さすが板金屋!さんです。
 
d2a3d858.jpg

リングの部分には、機体名とX-TREMEの刻印まで・・・ なかなか憎い作りです。
どうしても欲しい人には相談に応じてくれる...かも。
ちょっと今気づいたんですが、左右がシリンダ-のと一緒にオフセットされるといいかも・・・
 
aad1a001.jpg

これも板金屋さんが持ってたナットです。『ハ-ドロックナット』って言って、市販品だそうです。初めて見ました。
穴が偏芯しているのがわかりますか?左右ダブルで、グロ-のプロペラナットの様に締め付けるそうです。
このナットは、使えそうですね!
 
今回は、顔は映ってないですが板金屋!さん特集でした。。。

お問い合わせ
アーカイブ